2011年08月04日
神戸っ子、意外と知らない、こともある
神戸を知らないインターンシップ生2人(伊達さん、吉本君)と神戸を知る神戸育ち、神戸生まれの木村の三人が描く8月11日までの短期ブログ記録の始まり~
今日は、新人トリオで神戸-元町を散策してきました~

神戸駅を降りて日が燦燦とふりそそぐ中、三人はまずハーバーランドへ向かいました
まず驚いていたのが

「クリスタルタワー」です
この存在感!、この輝き!この美しさ!
初めてみる人はどういう反応するのか気になっていた分その反応が見れて嬉しかったです!!
そして神戸の「ポートタワー」は有名ですが、「ポートタワー」を近くでみて欲しかったということは黙ったまま近くまで行ってみたところ・・・

やっぱりええ反応してもらえました(笑)
これだけでもぅ三人で行った甲斐があったとおもっています( ̄ー ̄)
そんな自己満足に浸りながら歩いていると、
伊達さんが消火栓やマンホールの柄に気づきました!!
そのことについて伊達さんも書いてますので是非みてくださいなぁ~
実は僕はその道を何度も通ったことがありましたが気付いたことがありませんでした
やはり神戸に関心を持つ者!
三流神戸っ子とは訳が違う(笑)
2人に疑問をぶつけられ困る困る(笑)
改めて上流階級の神戸っ子になろうと思いました
神戸から元町、知らない道を歩く2人にとってはもぅしんどかったのではないかと思いながらも、道が続く限り歩きたくなるのが男の性( ̄ー ̄)
・・・今度から気をつけます

今日は、新人トリオで神戸-元町を散策してきました~


神戸駅を降りて日が燦燦とふりそそぐ中、三人はまずハーバーランドへ向かいました

まず驚いていたのが

「クリスタルタワー」です

この存在感!、この輝き!この美しさ!
初めてみる人はどういう反応するのか気になっていた分その反応が見れて嬉しかったです!!

そして神戸の「ポートタワー」は有名ですが、「ポートタワー」を近くでみて欲しかったということは黙ったまま近くまで行ってみたところ・・・

やっぱりええ反応してもらえました(笑)
これだけでもぅ三人で行った甲斐があったとおもっています( ̄ー ̄)
そんな自己満足に浸りながら歩いていると、
伊達さんが消火栓やマンホールの柄に気づきました!!
そのことについて伊達さんも書いてますので是非みてくださいなぁ~

実は僕はその道を何度も通ったことがありましたが気付いたことがありませんでした

やはり神戸に関心を持つ者!
三流神戸っ子とは訳が違う(笑)
2人に疑問をぶつけられ困る困る(笑)
改めて上流階級の神戸っ子になろうと思いました

神戸から元町、知らない道を歩く2人にとってはもぅしんどかったのではないかと思いながらも、道が続く限り歩きたくなるのが男の性( ̄ー ̄)
・・・今度から気をつけます
2011年08月04日
初対面@神戸
こんにちは。
新人トリオの紅一点だてです。
今日は、神戸・元町周辺を散策してきたよぉ~
いっぱい歩いとったら、

こんなかわいいおさるさんとも出逢えた
実はこっちに来て3年目になるんだけど、三ノ宮から西に来たことなかったんよね。
じゃけぇ、神戸の事をほとんど知らんかったけぇ神戸って何が有名なんかなぁと思って考えとったら思いついたんよ。
マンホール!
・・・みなさんご存知?
実はマンホールって、その市の特徴や特産品がデザインされとって見たらその市で有名なものがすぐに分かるようになっとんよね。
で、神戸のマンホールをパシャリしてきましたっ(’▽’)/

そして消火栓もパシャリ!

ねっ。
ポートタワーあるし、神戸大橋あるし、ハーバーランド付近にあるコンチェルトっていう船。
8月6日にハーバーランド付近で花火大会があるみたいで、マンホールにもしっかり花火のデザインが入っとったっ!
他にも、元町商店街の入り口右手側に山があってその山にいかりマークが掘られてとったよ。
写真を撮ろうと思ったら、遠すぎて映らんかった(笑)
でも、前から気になってて・・・
いかりマークの紙袋をよく見かけるのは神戸でこのマークが有名だからなのかなと思った~
謎だったのが、ワインと羊と女の人とコックの格好した男の人!
神戸ってまだまだ謎な部分が多い!
新人トリオで行ったんですが、木村さんは神戸っ子にも関わらずわからないものもあったので、
これをもとにして神戸を知っていこうと思います!

新人トリオの紅一点だてです。
今日は、神戸・元町周辺を散策してきたよぉ~
いっぱい歩いとったら、
こんなかわいいおさるさんとも出逢えた

実はこっちに来て3年目になるんだけど、三ノ宮から西に来たことなかったんよね。
じゃけぇ、神戸の事をほとんど知らんかったけぇ神戸って何が有名なんかなぁと思って考えとったら思いついたんよ。
マンホール!
・・・みなさんご存知?
実はマンホールって、その市の特徴や特産品がデザインされとって見たらその市で有名なものがすぐに分かるようになっとんよね。
で、神戸のマンホールをパシャリしてきましたっ(’▽’)/
そして消火栓もパシャリ!
ねっ。
ポートタワーあるし、神戸大橋あるし、ハーバーランド付近にあるコンチェルトっていう船。
8月6日にハーバーランド付近で花火大会があるみたいで、マンホールにもしっかり花火のデザインが入っとったっ!
他にも、元町商店街の入り口右手側に山があってその山にいかりマークが掘られてとったよ。
写真を撮ろうと思ったら、遠すぎて映らんかった(笑)
でも、前から気になってて・・・
いかりマークの紙袋をよく見かけるのは神戸でこのマークが有名だからなのかなと思った~
謎だったのが、ワインと羊と女の人とコックの格好した男の人!
神戸ってまだまだ謎な部分が多い!
新人トリオで行ったんですが、木村さんは神戸っ子にも関わらずわからないものもあったので、
これをもとにして神戸を知っていこうと思います!
/今日出逢えたかわゆいおさるさん
\バイバイ☆彡

2011年08月04日
仲間の紹介 part3
はじめまして インターンシップで(株)ワイズエッグさんにお世話になります吉本です。
11日までの短い期間ですが頑張って更新していきたいと思います。

今回は、先輩の木村さんを紹介させていただきます。
木村さんは見た感じどおりの優しい先輩です。
趣味は食べ歩きで、友人と一緒に休日には神戸を中心に歩き回っているそうです。
しかし、この食べ歩き・・・じつは食べるより歩きの方に重点が・・・
更新されている「ケンタがいく!!」では、
三宮駅からポートアイランドの「IKEA 神戸店」までホットドッグのために歩くという猛者っぷり!!
今日は、取材がてら神戸を我ら三人衆が歩き回ってきたのですが・・・
やはり最後まで元気だったのは木村先輩でした!!
さすが趣味食べ歩きは”伊達”ではないです・・・まぁ 仲間の1人は”伊達”さんなのですが♪
以上 仲間の紹介でした♪
11日までの短い期間ですが頑張って更新していきたいと思います。
男は黙って背中で語れ!!モードの木村さん
今回は、先輩の木村さんを紹介させていただきます。
木村さんは見た感じどおりの優しい先輩です。
趣味は食べ歩きで、友人と一緒に休日には神戸を中心に歩き回っているそうです。
しかし、この食べ歩き・・・じつは食べるより歩きの方に重点が・・・
更新されている「ケンタがいく!!」では、
三宮駅からポートアイランドの「IKEA 神戸店」までホットドッグのために歩くという猛者っぷり!!
今日は、取材がてら神戸を我ら三人衆が歩き回ってきたのですが・・・
やはり最後まで元気だったのは木村先輩でした!!
さすが趣味食べ歩きは”伊達”ではないです・・・まぁ 仲間の1人は”伊達”さんなのですが♪
以上 仲間の紹介でした♪